いよいよ富士裾野高原マラソン!!役に立ちそうなリンクを集めてみました!
公開日:
:
最終更新日:2014/11/02
ランニング
こんにちは、富士裾野高原マラソンのハーフマラソンの部に出走予定のciao!tonです。
大会当日に備えて役に立ちそうなリンクをまとめてみました。
●富士裾野高原マラソン大会パンフレット(PDF)
実施要項、コースガイド、交通アクセスなどが掲載されたパンフレットです。
●会場概要と各種目集合場所の説明(PDF)
スタート会場のどこに何があるのかが詳しく記されています。当日会場に行ってまごつかないよう、プリントアウトしておいた方がいいかもしれません。
●富士裾野高原マラソンコースマップ(PDF)
コースの詳細な案内です。上りか下りか、どこに給水所、スポンジ配布所があるのなどが示されているので、頭にたたき込めば、あわてることなくレースに望めます。
過去大会に参加した、いろいろな方の日記が掲載されています。各人のコメントは短いのですが、走ってみた感想が綴られているので参考になると思います。
昨年の大会に参加されたランナーのブログ。スタート会場の様子やコースの概要など、レースに役立つ情報が掲載されています。上りがどれぐらいきついか、経験した人でないとわからない情報もアップされているので、今年はじめて参加するランナーは一読しておくことをお勧めします。
【関連記事】
・富士裾野高原マラソンのアップダウンはきつかった!
関連記事
-
-
湘南サイクリングロードはランニングするのに最適!
こんにちは、ciao!tonです。 湘南サイクリングロードは、鵠沼海岸~柳島まで続く約8kmの
-
-
ダイエットにランニングをお勧めする5つの理由
こんにちは、ciao!tonです。 市の健康診査で見事「メタボ」に認定されたので、ダイエットに
-
-
湘南国際マラソンのゼッケンが届きました!
こんにちは、ciao!tonです。 11月3日に開催される予定の湘南国際マラソンのゼッケンが手元に
-
-
[ランニング]2013年湘南藤沢市民マラソンのゼッケンが届いた!
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 一昨年、昨年に引き続き湘南藤沢市民マ
-
-
湘南国際マラソン2012のTシャツが届いたので、早速着用してみました!
こんにちは、ciao!tonです。1か月後に開催される湘南国際マラソンのTシャツが届きました。湘南国
-
-
ハーフマラソンを走った後に感じた3つの反省点
こんにちは、ハーフマラソンを走ったばかりのciao!tonです。 富士裾野高原マラソンを走った
-
-
富士裾野高原マラソンのアップダウンはきつかった!
こんにちは、富士裾野高原マラソンのハーフマラソンを走ったciao!tonです。 当日は
-
-
マラソンを走る前にやっておきたい5つのこと
こんにちは、ciao!tonです。 富士裾野高原マラソンのハーフマラソンを走ったのですが、今回
-
-
フルマラソンを完走して感じた良かった点/反省点
こんにちは、ciao!tonです。 先日湘南国際マラソンを完走しましたが、そのとき、「これは良
-
-
サブ3.5を目指すにはどのランニングシューズがいいのかアシックスストアで聞いてきた!
今履いているランニングシューズが限界に来たので、銀座にあるアシックスストアに立ち寄ってきました。