iPhoneの液晶画面が故障したときのアップルの対応が素晴らしい!すぐに交換してくれた!!
公開日:
:
最終更新日:2013/07/16
iPhone
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。
以前、iPhoneの画面が故障したときのアップルの対応が迅速で素晴らしかったのでシェアしたいと思います。
使い始めて半年ぐらい経ったときに、iPhoneの液晶に何も表示されなくなる問題が発生。何をしても直らないので、あきらめてアップルのサポートセンターに電話しました(汗)。
サポートスタッフの指示に従って操作しても問題は改善されません。こうなるとアップルに実機をみてもらうしかありません。宅急便で送る方法もありましたが、これだと時間がかかるので、アップルストアに出向くことにしました。
予約した日時にアップルストア渋谷に到着。受付となる2階に上がると、同じように修理にきた人、レッスンを受けている人がごっちゃになって、すごい混雑です。
約束した時間をちょっと過ぎた頃に名前を呼ばれ、症状を簡単に説明します。担当者はしばらく触った後、「交換します」と言って、交換品を持ってきてくれました。近くにあったMacで登録を済ませて作業は終了。かかった時間は10分ぐらい。あっという間のできごとです。
家のPCにバックアップをとってあったので、家に帰って復元するだけで、元通り使えるようになりました。
しかし、あまりにあっけなく交換してくれたのでびっくりしました。これが日本のメーカーだと、「とりあえずお預かりします」という対応になるでしょうね。交換するにしても上司にお伺いを立てなきゃいけないとかで時間がかかると思うんですが、アップルの場合は担当者がその場で交換が必要と判断してくれました。しっかり権限委譲できているようです。
こんなに簡単に新品に交換して、アップルの収益は大丈夫か?なんていらない心配をしてしまうぐらい。まあ、アップルとしても、いちいち中身を見て故障の原因を図るのは時間がかかり、顧客満足度を下げてしまうので、使用者の責任による故障でない限り、交換した方が、ユーザーの満足度も上がるという判断なのでしょう。
で、故障したiPhoneについては、故障を治した後、今回のような交換品として利用されることになるんだと思います。
スマホは、ほかのデバイスと違い、ちょっとの間でも使えないとすごく不便ですから、このようにすぐに交換してくれるとうれしいですね。ビバ!迅速な対応!!
関連記事
-
-
次期iPhoneの声も聞かれるこのタイミングでぼくがiPhone 4からiPhone 5に機種変更した3つの理由
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 先日、ついにiPhone 4をi
-
-
iPhoneを落としてあせったけど・・・
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 昨日外出しようとしたとき、玄関の方で
-
-
1日の行動を詳細に記録できるMovesアプリはマジですごい!歩いているのか、自転車に乗っているのか、車に乗っているのかを自動的に判別してくれる優れもの!!
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 1日の行動を記録できたら便利だな
-
-
天気が不安定な日は、気象庁のアプリGo雨!探知機 -XバンドMPレーダーが便利。周囲の雨雲を一目で確認できる!
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 最近は、ゲリラ豪雨が発生したり、異常
-
-
iPhoneが頻繁にシャットダウンしてしまう問題が発生したけど、なんとか解決できた!
>こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 奥さんのiPhoneが頻繁にシャッ
-
-
周りの環境に合わせてすぐに輝度を調整できるiPhoneアプリ「明るさ調節」がすごく便利!
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 iPhoneを使用していて、液晶
-
-
iPhoneのiOS5からiOS6のアップデートに失敗!復元を実行する羽目に ・・・
こんにちは、生活がiPhone依存状態になっているciao!ton(@tonton67)です。
-
-
無印のスマホ用防水ケースはコスパが良いうえに使いやすい!
お風呂でもiPhoneを操作するできるよう、防水ケースを購入しました。 以前使用していた防
-
-
iPhone 5で撮影した動画をiMovieで編集してYouTubeにアップしてみた!すごく簡単で楽しい!
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 先日参加した動画作成セミナーで、講師
-
-
外出先でも気軽にラジオを楽しみたいときにはradikoアプリが便利!
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 日頃はiPhoneに保存してある音楽