Google Webマスターツールで「Googlebot can’t access your site」と表示される
公開日:
:
最終更新日:2013/07/16
ブログ
こんにちは、ciao!tonです。
定期的にGoogle Webマスターツールにアクセスして、運営しているサイトで問題が発生していないか確認しているのですが、「Googlebot can’t access your site」というメッセージが表示されているのに気づきました。
詳細を見たところ。。。
どうやらDNS情報を取得しようとしたときにエラーが発生したみたいです。2回接続しようとして、1回失敗したので50%のエラー発生率ということですね。これまで、この問題が発生したことはないんですけどね。特に最近何か設定をいじったわけでもないので何が原因なんだろう。
サイトには問題なくアクセスできるし、特にアクセスが急減しているわけでもないし。実害は出ていないのですが、ちょっと不気味。
Googleに「Googlebot can’t access your site」と入力しても、適切な対応策を示したサイトは見つかりませんでした。なので、とりあえず、ちょっと様子を見ようと思います。
#追記#
3か月ぐらい経過した後、Webマスターツールで該当サイトの項目を確認したところ、「新しいメッセージまたは新しい重大な問題はありません。」になっていませんでした。問題じゃなかったみたいでよかったです(2013/1/16)。
関連記事
-
[WordPress]YARPPを設定してブログに関連記事を自動的に表示させる方法
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 先日、Movable Typeか
-
なるほどそうなのか!ブロガー向けのGoogle Analyticsアクセス解析セミナーを受講してたくさんのTipsを学べた!
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 皆さん、Googole Analyt
-
明けましておめでとうございます!初日の出を見に海岸に出たら結構な人出でびっくり!
明けましておめでとうございます。 新しい年の幕開けです。今年もいい年にしたいですよね~
-
[WordPress]自分が使用しているWordPressのバージョンを確認する方法
こんにちは、最近Movable TypeからWordPressに移行したciao!ton(@tont
- PREV
- ランニングを再開したきっかけ
- NEXT
- 湘南サイクリングロードはランニングするのに最適!