フルマラソンを完走して感じた良かった点/反省点
公開日:
:
最終更新日:2014/04/21
ランニング
こんにちは、ciao!tonです。
先日湘南国際マラソンを完走しましたが、そのとき、「これは良かった」、「これは反省すべき」と思った点があるので、備忘録として記録しておきたいと思います(レースの模様は、「第7回湘南国際マラソンの完走レポート!初マラソンでサブ4達成しました! 」を参照してください)。
まずは。。。
良かった点から。
●エネルギー補給がうまくいった
レース2日前ぐらいから意識的に炭水化物を摂取するよう心がけました。前日夜はパスタ、レース当日の朝はおにぎりを3つ食べました。また、レース直前には、スポーツ羊羹とアミノ酸入りゼリーを摂取。レース中には給水所で、あんぱんとおにぎりをいただき、エネルギー切れを起こすことはありませんでした。
また、すべての給水所で水を取るようにしたので、のどの乾きもほとんど感じず。レースの終盤では、給水所で立ち止まって水・スポーツドリンクを大量に飲むように心がけました。何か口にすると元気が出てくるので、給水所では何かしら取った方がいいと思います。
●マメ対策がうまくいった
初マラソンということで、42kmを連続して走るのは初めて。マメができるとどうにもならなくなるので、5本指のソックスを用意したほか、レース直前に指の間と拇指球の部分に、念入りにワセリンを塗りました。こうした対策のおかげで指や足の裏にマメができることはなく、非常に快適にレースを進めることができました。
ただ、爪がシューズにあたり、レース後、ちょっと痛くなりました。爪はしっかり切っていたのですが、やはり42kmも走ると、足がむくんでシューズの中で膨らんでしまうため、爪が圧迫されるみたいです。レース用はもう少し大きめのシューズにした方がいいかもしれないですね。もしく爪を保護するためにバンドエイドかテーピングを巻いた方がいいのかも。今後の課題です。
●会場に早めに到着することで余裕を持ってレースに臨むことができた
行く途中、混雑でストレスを感じるのが嫌だったので、早めに会場入りしました。最寄りの駅の大磯駅に到着したのが6時15分ぐらい。シャトルバスに乗り込むのに5分ぐらい並びましたが、道は全然混んでおらずスムーズに会場入りできました。
スタート地点の開場は6時45分でしたが、ちょうどこの時間ぐらいに会場に到着できました。会場はまったく混んでおらず、シートを引いて音楽を聴いてリラックスしながら、ストレッチしたり、足にワセリンを塗ったり、直前食を摂取したりすることができました。8時くらいになるとすごく会場が混んでくるので、荷物を預けるのだけで一苦労。やはり、早めに会場入りしたほうが、ストレスがたまらずいいですね。
ただ、この日は暖かかったので、早めに荷物を預けても問題ありませんでしたが、寒い日だと防寒対策が必要になります。あんまり着込むとレース中暑くなってしまうので、案配が難しいところです。でも、ランナーの中には、透明ビニールに穴を開けて、それをレースウエアの上にかぶっている人がいました。これなら、防寒対策になるし、暑くなったら脱いでゴミ箱に捨てればいいので、すごく便利そう。雨対策にもなるし。今度から用意するようにしよっと!
次は反省点
▲ペース配分がうまくいかなかった
初マラソンということで、最初はゆっくり入ろうと思ったのですが、やっぱり少し雰囲気に飲まれたのでしょうか、ちょっと速いペースで入りすぎたみたいです。そのせいか、30km近くで急激にペースダウン。それまで5分/kmだったのが、5分30秒/kmまで落ちてしまい、最後の10kmは6分/kmと落ちまくってしまいました。もっと最初の20kmを抑えて走れば、ここまで急激なペースダウンにはならなかったと思います。ちょっともったいなかったなあ。今後のレースでは、前半は目標タイムの平均ペースぐらいで走り、後半できるだけペースを維持するようなレース展開にしたいと思います。
▲急に足が動かなくなった
上で説明したペース配分とも関連するのですが、30km過ぎたあたりから足が前に出なくなりました。呼吸は苦しくないのですが、まったくストライドが伸びない感じ。足の筋肉が疲れすぎたみたいですね。やはり、練習であまり長い距離を走っていなかったので、持久力がついていなかったんだと思います。最長でも10km程度しか走れてませんでしたから。今後は少なくとも20km、できれば25~30kmを定期的に走るようにして持久力をつけたいと思います。また、クロスカントリーやトレイルランなど、自然の中を走り回る練習も取り入れたいと思います。
あと、今回のレースでは、ランニング用タイツを履かなかったので、履いていればここまでの疲労は溜まらなかったかも。判断ミスですね。今後はタイツを履いて、疲労が溜まるのを最小限に抑えたいと思います。
▲レース後のエネルギー補給がうまくいかなかった
レース後、スポーツドリンクを飲んで水分は補給したのですが、食べ物は摂取しませんでした。そのまま家に帰ってシャワーを浴びようとしたら、すごく寒気を感じました。特段、気温が低かったわけではなく、体のエネルギーが足りなくなったからだと思われます。すぐにアミノ酸入りのゼリーや食べ物を摂取して、寒気は収まったのですが、やはり、レースでは大量のエネルギーを消費しているので、しっかりと栄養を補給しないと駄目ですね。
**************************************************
以上、今回フルマラソンを走っての感想でした。経験不足のため、思った通りいかないところもありましたが、目標としていたサブ4は達成。足もすごい筋肉痛になりましたが、マメはできず、膝や足首も故障しませんでした。そういう意味ではすごく満足のいくレースだったと思います。
今後は、うまく行った部分はより改良し、反省点は改善して、より満足のいくレースにしていきたいと思います。次のレースはとりあえず、来年1月下旬に開催される藤沢市民マラソンの10マイル(16km)かな。スピード力をつけて望みたいと思います。
関連記事
-
ランニング時の首の後ろの日焼けを防ぐためハーフジップシャツを購入しました!
これから夏。ぼくはいつも海沿いをランニングしているので、太陽の光を遮る物がなく、夏はいつもすごく日焼
-
サブフォーランナーが伝授する湘南国際マラソン攻略法!
一昨年、昨年と2年連続で湘南国際マラソンを完走したciao!ton(@tonton67)です
-
暑い日のランニングの給水対策としてアディダスのボトルランニングポーチ(F93348)を購入しました!
これから暑くなるので、ランニング時の給水対策としてボトルランニングポーチを購入することにしました。
-
湘南藤沢市民マラソンまであと1週間!事前に会場図/コース図/沿道トイレ位置図を確かめておこう!
こんにちは、3年連続で湘南藤沢市民マラソンを走るciao!ton(@tonton67)です。
-
皇居ランするのに利用したランニングステーションRaffineがすごくよかった!ウエアのレンタルもしているので思い立ったら身一つでOK!
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 東京駅の近くで用事があったので、ついでに
-
湘南国際マラソンのゼッケンが届きました!
こんにちは、ciao!tonです。 11月3日に開催される予定の湘南国際マラソンのゼッケンが手元に
-
RUNNETでマラソンにエントリーするときの5つのコツ
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。先日、RUNNETで湘南国際マラソンの地元
-
2013年湘南国際マラソンを走るぼくの攻略方法
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 いよいよ明日、2013年湘南国際マ
-
湘南国際マラソンシミュレータがおもしろい!初めて走る人は必見!
こんにちは、ciao!tonです。 今週末に開催される湘南国際マラソンに出場予定ですが、公式Web
-
2014年湘南藤沢市民マラソン(10マイルレース)完走!目標どおりのペースで走り切りました!
今回で4回目となる2014年湘南藤沢市民マラソンに出走して、無事完走してきました。 今日