湘南国際マラソンシミュレータがおもしろい!初めて走る人は必見!
公開日:
:
最終更新日:2014/04/21
ランニング
こんにちは、ciao!tonです。
今週末に開催される湘南国際マラソンに出場予定ですが、公式Webサイトを見ていたら、湘南国際マラソンシミュレータなるものを見つけました。
このシミュレータ、なかなかのすぐれもの。
名前(ニックネームでOK)と目標タイムを入力すれば、実際に走るコースが映像で流れて、自分の目標タイムを確認することができます。
途中で。。。
スキップされるシーンも多いのですが、初めて走る人だと、どんなコースがなのかを事前に把握しておくことができます。また関門の場所と10km/20km/30km/40kmの地点も確認することが可能。
レース当日はこんな感じなんですね。海沿いの道で、市街地を通らないので、観客が少ないですね。江ノ島発着の藤沢市民マラソンの方が多いかも。これは自分で自分を鼓舞していかないとなあ。
また西湘バイパスを通るので、余計に人がいないですね。また風の影響も受けそうなので、あんまり飛ばして、最後に西湘バイパスに戻っくると風でまいってしまうかもしれないな。南風が強そうだったら自重しないと。うーん。当日の天気をにらみながら、そろそろレース配分考えないとなあ。
*湘南国際マラソンの詳しいレポートを掲載しました。「第7回湘南国際マラソンの完走レポート!初マラソンでサブ4達成しました! 」を参照してください。
関連記事
-
-
2014年湘南国際マラソンの地元優先枠に無事エントリーできました!
昨夜、2014年湘南国際マラソンの地元優先枠のエントリーが開始されました。ぼくは一昨年から連続して走
-
-
2013年湘南国際マラソンを走るぼくの攻略方法
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 いよいよ明日、2013年湘南国際マ
-
-
ランニングを再開したきっかけ
こんにちは、ciao!tonです。 私は、中学/高校では陸上部に所属しており、中長距離ランナー
-
-
サブ3.5を目指す練習用ランニングシューズとしてアシックスGT-2000 NEW YORK 2を購入しました!
先日、サブ3.5を目指すにはどのランニングシューズがいいのかをアシックスストアの店員さんに聞いてみま
-
-
湘南国際マラソンで初マラソン完走!
こんにちは、ciao!tonです。 湘南国際マラソンで初マラソンを走ってきました。結果は無事完
-
-
ダイエットにランニングをお勧めする5つの理由
こんにちは、ciao!tonです。 市の健康診査で見事「メタボ」に認定されたので、ダイエットに
-
-
[ランニング]2013年湘南藤沢市民マラソンのゼッケンが届いた!
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 一昨年、昨年に引き続き湘南藤沢市民マ
-
-
ハーフマラソンを走った後に感じた3つの反省点
こんにちは、ハーフマラソンを走ったばかりのciao!tonです。 富士裾野高原マラソンを走った
-
-
RUNNETでマラソンにエントリーするときの5つのコツ
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。先日、RUNNETで湘南国際マラソンの地元
-
-
富士裾野高原マラソンのアップダウンはきつかった!
こんにちは、富士裾野高原マラソンのハーフマラソンを走ったciao!tonです。 当日は
- PREV
- ランニングの最初をゆっくり目に入ると調子がいいかも
- NEXT
- いよいよ明日、湘南国際マラソン!!