*

キヤノンのミラーレスカメラEOS Mを無料で借りてみた!

公開日: : 最終更新日:2013/07/16 カメラ

こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。

鎌倉市観光協会のWebページを見ていたら、キヤノンのミラーレス一眼カメラEOS Mを無料でレンタルできるサービスがあるということだったので早速予約して利用してみました。

キヤノンEOS M借りてみた

鎌倉
借りる際には、スケジュールを確認してから、鎌倉市観光協会に連絡して予約した方がいいと思います。土日は設定がないのがちょっと残念。貸出手続きは、鎌倉西口を出たところにある江ノ電ビルの4Fの鎌倉市観光協会で行います。

持参する必要があるのは写真付き証明書(免許など)とSDカード。あと同意書にサインして、携帯電話の番号も記入する必要があります。

キヤノンEOS M
カバンに入った状態で貸し出されます。

ズームレンズ
ズームレンズと

単焦点レンズ
単焦点レンズが貸し出されるので、レンズ交換をして撮影することが可能。

撮影
早速、鎌倉の街や

緑
山の中を撮影してみました。

撮影した写真

写真
上の2枚の写真はEOS Mで撮影したものです。さすがミラーレス一眼だけあって、すごく質感が高い写真を撮影できます。そんなに重くないので、持ち歩いていても負担にはならないと思います。

キヤノンEOS M

せっかく鎌倉まで来たのだから、綺麗な写真を撮って帰りたい人は、是非利用してみるといいかも。なんといっても無料なので!

詳しい情報については、鎌倉市観光協会のWebページを参照してください。

【キヤノンEOS Mレビュー】
EOS Mで撮影してみた感想をまとめてみました。詳しくは「EOS Mレビュー」をクリックしてください(「デジタル一眼レフ比較購入ガイド」にジャンプします)。
キヤノンEOS MレビューEOS MレビューキヤノンEOS M

関連記事

おお!フォトストックサービスfotoliaで初めて写真が売れた!!

始めよう、始めようと思ってなかなか始めることのできなかったフォトストックサービスでの写真

記事を読む

すごく小さいけど、ちゃんと撮影できる!BONZART Litはおもちゃ感覚で楽しめるトイカメラ!

こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 CP+でおもしろいカメラBONZ

記事を読む

スポーツ大会でクアッドコプターからの迫力ある空撮映像にノックアウトされた!これからはこうしたサービスが当たり前になる予感!!

ライフセービングの全国大会が開催されているということで、ちょっくら見てきました。

記事を読む

AmazonでTDKの32GB SDカードを1,780円で買ったぞ~

これまで使っていたSDカードが破損してしまったので、新しいSDカードを購入することにしました。

記事を読む

初心者にこそ一眼カメラをお勧めする5つの理由

最近一眼カメラ(一眼レフ/ミレーラス)が人気です。でも、コンパクトデジカメに比べて高価だし、重くてか

記事を読む

富士フィルムXF1で「レンズ制御エラー」が発生したけど無償で修理してもらえることになりました!

我が家で使用している富士フィルムのコンデジXF1で障害が発生!

記事を読む

今回の皆既月食は条件がいいみたい!皆既月食を上手く撮影するにはどうしたらいい?

いよいよ明日(10/8)は皆既月食です。どうやら、今回の皆既月食は条件が良いらしく、全国で月の欠け始

記事を読む

カメラの祭典CP+2013に行って、スタイルフリーカメラ キヤノンPowerShot Nに触わってきました!

こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 パシフィコ横浜で開催されているCP+

記事を読む

リコーGRの初代/2代目モデルを使っているぼくが最新のGRを購入しないたった1つの理由

こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 リコーGRは明るい単焦点レンズを搭載

記事を読む

スマホに装着して撮影可能なソニーのレンズカメラQX10とQX100は果たして買いか?

先日お伝えしたソニーのレンズカメラQX10とQX100が正式に発表になりました。それぞれのモデルの詳

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • follow us in feedly
PAGE TOP ↑