[ランニング]2013年湘南藤沢市民マラソンのゼッケンが届いた!
公開日:
:
最終更新日:2014/05/03
ランニング
こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。
一昨年、昨年に引き続き湘南藤沢市民マラソンにエントリーしたのですが、今日ゼッケンが届きました。1/27開催だから、あと2週間なんだね。
今年はゼッケンが大きく変わってます。昨年までは確か。。。
白色だったのですが、今年は目立つ黄色。
以前はランニングチップがゼッケンに縫い付けられていたのですが、今回は、
ゼッケンについているのをはがして、ランニングシューズの靴紐に通すタイプに変更になりました。
ランニングチップの装着方法を示した紙も同梱されているので、迷うことはないでしょう。
今年も10マイル(16km)の部にエントリー。昨年は1時間18分30秒程度だったのですが、今年は最低限、去年の記録を上回りたいと思っています。がんばって練習しないと。
関連記事
-
-
いよいよ富士裾野高原マラソン!!役に立ちそうなリンクを集めてみました!
こんにちは、富士裾野高原マラソンのハーフマラソンの部に出走予定のciao!tonです。 大会当日に
-
-
マラソンを走る前にやっておきたい5つのこと
こんにちは、ciao!tonです。 富士裾野高原マラソンのハーフマラソンを走ったのですが、今回
-
-
湘南国際マラソン2012のTシャツが届いたので、早速着用してみました!
こんにちは、ciao!tonです。1か月後に開催される湘南国際マラソンのTシャツが届きました。湘南国
-
-
ランニング時の首の後ろの日焼けを防ぐためハーフジップシャツを購入しました!
これから夏。ぼくはいつも海沿いをランニングしているので、太陽の光を遮る物がなく、夏はいつもすごく日焼
-
-
湘南国際マラソンシミュレータがおもしろい!初めて走る人は必見!
こんにちは、ciao!tonです。 今週末に開催される湘南国際マラソンに出場予定ですが、公式Web
-
-
富士裾野高原マラソンのアップダウンはきつかった!
こんにちは、富士裾野高原マラソンのハーフマラソンを走ったciao!tonです。 当日は
-
-
ランニングを楽しく継続するための5つのルール
こんにちは、ciao!tonです。 最近ランニングにはまっていますが、走ることが負担にならない
-
-
フルマラソンを完走して感じた良かった点/反省点
こんにちは、ciao!tonです。 先日湘南国際マラソンを完走しましたが、そのとき、「これは良
-
-
サブ3.5を目指すにはどのランニングシューズがいいのかアシックスストアで聞いてきた!
今履いているランニングシューズが限界に来たので、銀座にあるアシックスストアに立ち寄ってきました。
-
-
2014年湘南藤沢市民マラソン(10マイルレース)完走!目標どおりのペースで走り切りました!
今回で4回目となる2014年湘南藤沢市民マラソンに出走して、無事完走してきました。 今日