*

いよいよ明日は湘南藤沢市民マラソン!万全の体調で望みたい!

公開日: : 最終更新日:2014/04/21 ランニング

こんにちは、ランニング大好きのciao!ton(@tonton67)です。

いよいよ明日、湘南藤沢市民マラソンが開催されます。

湘南藤沢市民マラソン

湘南藤沢市民マラソン スケジュール
当日の大会スケジュールは上のとおり。私が参加する10マイル(16km)は9:15にスタート予定。

前回は、ちょっと会場に行くのが遅れ、後ろの方に並びました。そうなるスタート直後はペースが遅く、なかなかスピードに乗れなかったので、今回は早めに会場に行こうと思います。タイム重視の人は早めに会場入りすることをお勧めします。

8時半に5キロの部がスタートするので、その後に10マイルの参加者が並ぶ感じかな。8時半ぐらいには荷物を預けて並べる体制にしておきたいと思います。

昨年のタイムは1時間18分30秒。4分55秒/kmのペースです。昨年よりは、練習量が多いのでこの記録は楽に破れると思ってるんですが、どこまで伸ばせるかな?マラソンを走る前にやっておきたい5つのことを念頭に置いて準備したいと思います。

【関連記事】
湘南藤沢市民マラソンまであと1週間!事前に会場図/コース図/沿道トイレ位置図を確かめておこう!

2013 湘南藤沢市民マラソン公式Webサイト

関連記事

ランニング時の首の後ろの日焼けを防ぐためハーフジップシャツを購入しました!

これから夏。ぼくはいつも海沿いをランニングしているので、太陽の光を遮る物がなく、夏はいつもすごく日焼

記事を読む

湘南サイクリングロードはランニングするのに最適!

こんにちは、ciao!tonです。 湘南サイクリングロードは、鵠沼海岸~柳島まで続く約8kmの

記事を読む

皇居ランするのに利用したランニングステーションRaffineがすごくよかった!ウエアのレンタルもしているので思い立ったら身一つでOK!

こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 東京駅の近くで用事があったので、ついでに

記事を読む

2014年の湘南藤沢市民マラソンの10マイルレースのコースが変更になってる!出場者は注意が必要!

1月26日に江ノ島スタート・ゴールの湘南藤沢市民マラソンが開催されます。今回は第4回大会ですが、

記事を読む

フルマラソンを完走して感じた良かった点/反省点

こんにちは、ciao!tonです。 先日湘南国際マラソンを完走しましたが、そのとき、「これは良

記事を読む

第7回湘南国際マラソンの完走レポート!初マラソンでサブ4達成しました!

こんにちは、ciao!tonです。 湘南国際マラソンで生まれて初めてフルマラソンを走ってきました。

記事を読む

2014年湘南藤沢市民マラソン(10マイルレース)完走!目標どおりのペースで走り切りました!

今回で4回目となる2014年湘南藤沢市民マラソンに出走して、無事完走してきました。 今日

記事を読む

no image

いよいよ富士裾野高原マラソン!!役に立ちそうなリンクを集めてみました!

こんにちは、富士裾野高原マラソンのハーフマラソンの部に出走予定のciao!tonです。 大会当日に

記事を読む

暑い日のランニングの給水対策としてアディダスのボトルランニングポーチ(F93348)を購入しました!

これから暑くなるので、ランニング時の給水対策としてボトルランニングポーチを購入することにしました。

記事を読む

明日は2014年湘南藤沢市民マラソン!前回大会と異なる部分があるので準備万端で望みたい!

こんにちは、ciao!ton(@tonton67)です。 明日は、第4回湘南藤沢市民マラソン。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • follow us in feedly
PAGE TOP ↑